コンプリート

何かで読んだ?見た?のですが、
初詣は3つの場所に行くといいらしいです。

1つは地元の神様のところ。

2つめは厄除けに行くところ。

3つめは自分の好きな神様のところ。

だそうです。

何がいいのかすっかり忘れましたが、ずっと知らずに続けていました。

今日はその3つめ。
善光寺さん。

連休最終日ということで、結構な人出でしたが、つぶもまめも一緒に行きました。

途中「昔飼っていたのよー」なんていいながら「触ってもいい?」と涙ぐみながら可愛がってくださるご年配の方。

どんどん触ってくださーいってお願いしました。

つぶもまめも喜んでいましたよ。

今年もこれで一安心。

さ、頑張っていきましょう!

2019-1-14.jpg

この記事へのコメント

  • RUNの父ちゃん

    つぶもまめもお詣りを一緒にして満足感充分の顔ですね❗
    2019年01月15日 11:02
  • ピレママ

    RUNの父ちゃんさん
    いつももはね、もっと遅い時期に行くんです。
    20日過ぎとか。
    それも朝イチ。
    なのでお寺のすぐ近くの駐車場に停めることができるんですが、
    さすがに連休、一番離れた所から歩くことになりました。
    しかも人が多い(笑)
    まめとつぶには人混みの中でゆっくり歩く良い練習になりました。
    ついでに散歩もできたしね。
    お参りは遠くから、人だけ交代で参拝しました。
    2019年01月15日 23:59