村民割引っていうのがありまして。
本日下界は晴れていたのでこれは行かなければといそいそと行ってきました栂池自然園

今日は写真多めなのでサクッと行きます。
春は初めてなのでお花が沢山。
いつもは秋なのでお花少なめ。
なのでいっぱい載せちゃうよ〜。
コバイケソウ

ミズバショウ

キヌガサソウ

タカネザクラ

エンレイソウ

ここは雪が残っていてとても涼しい場所 風穴

ベニバナイチゴ

イワカガミ

何故か笹だけ枯れてました。何故?

ほら。

チングルマ

シラネアオイ

浮島のあたりでお昼ご飯。

珈琲も入れて昨日ユニちゃんちからもらったクルミッコで甘い物も。

ニッコウキスゲ

ショウジョウバカマ

展望湿原

雪も沢山残ってますね

一番見たかった サンカヨウ
サンカヨウは雨に濡れると花びらが透き通るのですよ。

ゴゼンタチバナ(緑バージョン)

約2時間ちょいで自然園1周。
修行のように汗垂らしながら、ガツガツ歩きました。(笑)
ご褒美はビジターセンターにある、さるなしソフト

今日はいっぱい。お疲れ様でした。
つぶまめは行く前と帰って来てから沢山遊んであげました。
写真もあるけど今日はもういいや(笑)
この記事へのコメント
RUNの父ちゃん
これから高山植物の季節ですね。美しい高山植物の写真を見せて頂きました。
ピレママ
そうなんですね、年2回とは!
良いカメラがあればもっと綺麗に撮れたんですけどね。
スマホなので技術もないのでこれまででごめんなさい。
春に行ったのは久しぶりなのでお花が沢山咲いていて綺麗でした。
秋の紅葉も好きなんですけどね。