クンクン

昨日からお泊まりの北斗。

2019-11-25-1.jpg

ひっつき虫です。

つぶとまめと北斗で表だ遊ぶ。

でも北斗だけ色んな匂いが気になるのか、あちこちに行ってます。

行ってると言っても、すぐ側に居るんですけど、ボールでは遊ばないなー。

匂いクンクンする方に忙しいみたい。

2019-11-25.jpg

RUNの父ちゃんさんから面白い画像を貰いました。
ムササビが食べた葉っぱだそうです。
すごいですね。
折って真ん中を食べるので、こんな形になるそうです。
2019-11-25-2.jpg

ありがとうございました。

この記事へのコメント

  • RUNの父ちゃん

    北斗はボール遊びに慣れてないのですね❗
    匂いをクンクンして何を探ってるのかなぁ?
    引っ付き虫の北斗はいわゆる白馬の「バカ(頭のバカではありませんよ)」ですね❗
    (以前のブログで教えてもらいましたが、白馬では引っ付き虫の実をバカと言うのですよね。誤解なきように)
    2019年11月26日 08:39
  • RUNの父ちゃん

    昨日の木の葉の件
    白馬に森の小人さん居なかったのか。居て欲しかったなぁ❗
    2019年11月26日 08:44
  • ピレママ

    RUNの父ちゃんさん
    北斗は我が家で慣れていてもパパとママが居ないから寂しいンでしょうね。
    だからひっつき虫。

    ちっさいおじさん居て欲しかったかもー。
    でもお手伝いしてくれる小っさいおじさんやおっきいおばちゃんなんかはもっと居て欲しい(笑)
    2019年11月26日 12:57