春うらら貝あわせ

生越 仁子(おごし きみこ)さんの作品展

が、長野市松代町で行われています。

松代町の寺町商家という場所です。
古い城下町です。
2023-4-26.jpeg

2023-4-26-1.jpeg

土蔵の中での展示。

2023-4-26-2.jpeg

たくさんの方が来られていました

2023-4-26-3.jpeg

2023-4-26-4.jpeg

2023-4-26-5.jpeg

2023-4-26-6.jpeg

2023-4-26-7.jpeg

2023-4-26-8.jpeg

2023-4-26-9.jpeg

てまりも糸掛も作品&販売とされていて、美しかったです。

ともかくこの方がすごい方で、90歳で未だ現役で絵を描いていらっしゃいます。
大河ドラマの中でも使われています。
美術館にも展示してあるそうです。
本当に素敵でした。

この記事へのコメント

  • RUNの父ちゃん

    貝あわせ、平安貴族から続く優雅な遊びですよね。
    作品を見てると遊び道具と言うより『芸術品』ですね。
    素晴らしい。
    近くで展示会があれば見に行きたいです。
    2023年04月27日 08:12
  • ピレママ

    RUNの父ちゃんさん
    3月に京都であったのですよ
    4月は生越さんの地元の長野で。
    しばらくないと思います。
    お手伝いさせてもらえて良い経験でした
    2023年04月27日 21:50